史上 最 悪 の 差別 は は の か か! Umboniso weFoto kunye noThetha noKenji Higuchi: Loluphi olona hlobo luCalucalulo?

Ukusuka kwesobunxele kuya kwesokudla: iJapane World BEYOND War UMququzeleli uJoseph Essertier, uNISHI Eiko, KANBE Ikuo, kunye noHIGUCHI Kenji.

11 月 10 日 に 名古屋 の 東 別 院 ホ ー ル で ワ ー ル ド · ビ ヨ ン ド · フ ォ ロ ー ト の 樋 口 健 二 さ ん に 講演 し て も ら い ま し た. 「毒 ガ ス 島」 で 働 い た 日本人 の 労 働 者 に つ い て 教 え て く れ ま し た. 興味 深 い講演 で し た. 未来 の 人 々 が 毒 ガ ス と い う 大量 破 壊 兵器 を 使 わ な い よ う に 彼 は 記録 を 取 り ま し た. 

Ngozuko lweSikhumbuzo se-100th yeSuku se-Armistice, World BEYOND War, ngokubambisana noMamademo, baququzelele umboniso okhethekileyo weefoto kunye neentetho kunye nomntu owaziwayo wezithombe, uKenji Higuchi, eNagoya, eJapan ngoNovemba 10, 2018.

Umboniso kaKenji Higuchi utyhila ubukhosi baseJapan bokwenza igesi yetyhefu kwisiqithi esifihlakeleyo eJapan. Iikhemikhali ezahlukahlukeneyo zenziwa kwaye zasetyenziswa ngokuchasene namaTshayina ngexesha lesibini leMfazwe yeSino-Japan (1931-1945). UKenji Higuchi wenze udliwanondlebe nabasebenzi baseJapan abanengxaki enkulu yezempilo ekusebenzeni kwimizi-mveliso yegesi enetyhefu ngexesha lemfazwe. Ukubandezeleka kwabo kwagutyungelwa bubukhosi baseJapan, obenza ukuba umsebenzi kaKenji Higuchi ubaluleke kakhulu ekutyhilweni kwenyani.

Umyalezo woSuku lweArmistice ovela kuJoseph Essertier, umlungelelanisi waseJapan World BEYOND War:

Cofa kwiNgesi.

ジ ョ セ フ エ サ テ ィ エ

NgoJanuwari 2018 11 Day 10

休 戦 記念 100 周年 に つ い て 考 え た こ と

Iimpawu
100 年前 の ア メ リ カ 大 統領 ア メ リ カ 大 統領 ア メ リ カ 大 統領 「十四 か 条 の 平和 原則 (Iingxelo ezilishumi elinesine)」 説う 音乐 を お れ る ま し た. そ の 演説 は 評 価 で あ る.し た. 受 賞 理由 の 一 つ は そ の 演説 の 影響 で す. 彼 は 次 の こ と を 言 い ま し た: ア メ リ カ が 「わ た し は あ る, あ な た が あ る で あ る.こ と で あ る. そ し て, 己 (お の れ) の 生活 を 送 る こ と を お れ る, 己 の 制度 を 決定 す る こ と を あ る 攻 撃 と で あ る が お れ る で す.あ る こ と を 望 む, 全 の の 平和 を 愛好 す る 国民, と り わ け 米 国民 の よ う な 国民 に と っ て, 世界 を 安全 な も の す る こ と で あ る. 」

の の 度 度 か か か か を お れ る で す. 「民族 自決 に あ る」. 「民族 自決 で あ る」. 「民族 自決」「 「十四 か 条」 の ス ピ ー チ で あ な た の ス ピ ー チ で あ っ た が し た. こ と こ の 演味 を し た が あ な た で あ っ た. ま し た で す: 2 月 11 日 に " mayibe 
uyahlonitshwa; abantu ngoku banokulawulwa kwaye balawulwe kuphela ngemvume yabo. 'Ukuzimisela' ayisiyo ibinzana nje; ngumgaqo osebenzayo. ”簡 単 せ せ せ て て て は は て は は は は は は は は は は は は は は は は は は は は実 施 す る 切 な な 原則 で す 」と ィ た た た た.

この原則は、大日本帝国の植民地支配下にあった朝鮮半島の人々の民族自決の意識を高め、次の年1919年の3月1日、3・1運動という独立運動が始まりました。しかし、アメリカや西洋の国々は、朝鮮半島、中国、フィリピンなどの非白人の国には「民族自決」を認めませんでした。

こ の 100 年 間, 朝鮮 半島 の 人 々 は 真 の 民族 自決 を ま だ 実 現 で き て い ま せ ん. 日本 も れ ま せ け ば, 本 當 の 意味 で 民族 自決 で は あ り ま せ ん.が 多 く の 人 々 の 自由 と 尊 厳 を お れ て き ま し た. お お れ て ま す.

英語 圏 の 色 々 な 草 の 根 の 活動家 は よ く "Ayikho ubulungisa, akukhoxolo!" と い い ま す. 朝鮮 半島 や 沖 縄, 北 東 ア ジ ア 全体 の, こ の 100 年 間 の 歴 史 を 振 り 返 っ て み る と, 正 に "Akukho ubulungisa, akukho uxolo! "で す. 酷 い 不 正義 は い つ も 戦 争 と 繋 が り ま す.

休 戦 記念 日 と ワ ー ル ド · ビ ヨ ン ド · ウ ォ ー と 毒 ガ ス の 関係 
岐阜 県 の 現在 白 川 町 「黒 川 開拓 団」 の 一 員 だ っ た 安江菊 美 さ ん の こ と ば を 引用 し ま す: 「戦 争 な ん て 結局 ね,「 い う か ら, や っ ち ゃ い け な い. 言 し 合 い は 年 か か っFaka も い い. 武器 を 使 っ ち ゃ い け な い. 」[i]

安 江 さ ん は 10 歳 の 時 に, 満 州 に 住 ん で い ま し た. そ の 時間, ソ 連 軍 の 「性 接待」 と し て 黒 川 開拓 団 の 女性 た ち ゃ ん の 「「 差 し 出 」で あ る. 安 江 さ んは, 戦 争 は 弱 い 立場 の 女性 や 子 供 が 被害 者 と な る こ と を 知 っ て い る 人 で す. 彼女 の こ と ば は, 言 で 言 う と, ワ ー ル ド · ビ ヨ ン ド · あ な た の が お れ て, だ と 思 い ま す. 「武器 を 使 っ ち ゃ ん が な い」 と い う 考 え で す. 「「 言 わ れ る 」」 が あ な た が あ る.

ワ ー · · ン · · · ー ー で で で で で で で で で っ っ っ っ っ っ っ で あ る.た く さ ん あ り ま す が, 戦 と と い う 悲 れ て ま し た, 戦 で で あ な た た い で あ る で あ る. 「あ な た」 で あ る. 「あ な た」 で あ っ た.ま す が, 朝鮮 戦 が 始 ま っ た 2014 年代 の 終 わ り ま で は ア ー ミ ス テ ィ ス · デ ー (休 戦 記 念 日). 米 政府 は 勝 を 休 戦 記念 日 を 変 え てし ま い ま し た. 私 た ち ワ ー ル ド · ビ ヨ ン ド · ウ ォ ー は 元 の 意味 に 取 り 戻 そ う と し て い ま す.

ア メ リ カ ル だ け で は な い で す, 今日, 平和 を 愛 し る 多 く の ア メ リ カ 人 は "Masigcine usuku lwe-Armistice njengomhla woxolo" 「休 戦 記念 日 を 平和 の 日 と し て 取 り 戻 し ま し ょ う」)[ii] で は 終 は は は は は 大 大 大 大 大 大 大 大 大 大 大 大 大 大 大 大 大 大 大 大 大 大 大 大 大 「大 大 大 大 大 大 大「 大 「大「 大 大 大 大 的 年世界 中 言 の た た た た た た た た た た た っ っ 声 声 声 声 っ 声 声 声 声 声 声 声 声 声 声 声と 、 第 世界 大 戦 で 勝 っ た の は ア メ リ カ と で で す。 」[iii] 正確 に い 大 大 ょ ょ 拡 う っ で で で で で で で で で で で で で た で で で っ で で っ で っ で で で で っ で で っ で で で で で で で で で っ で で で で で で た帝国 と い う が が た た た た た た た た

第一次世界大戦でヨーロッパの国々は、人的、物的にも大きな被害を受けました。日本は日露戦争でロシアに勝利し、20世紀の始めに正に帝国となりました。1914年ごろにアメリカと同じように三国協商側から参戦した大日本帝国海軍はドイツのミクロネシアの島を取り、ヨーロッパの企業は日本の企業に負け始めました。第一次世界大戦後の大日本帝国の経済拡大は日中戦争と繋がりましたが、日本では休戦記念日はあまり知られていません。第一次世界大戦はヨーロッパでも第二次世界大戦と繋がりました。 (https://www.japantimes.co.jp/news/2008/11/09/national/history/from-heroes-to-zero-with-fateful-strings-attached/#.W-Esvi2B2qB) 大切な歴史なのに、アメリカ人も日本人と同じようにあまり学校でその歴史を教えてもらっていません。


毒 ガ ス で 苦 労 し た 中国 人 

中国 で の 毒 ガ ス の 歴 史 に つ い て, 私 は ま だ ま し た で す. 日本 日本 政府 の 政府 は 実 に お れ て い る で す. 例句 を 記事 を あ る. I-ネ ッ ト で 見 付 け ま し た: 

https://apjjf.org/-Eric-Johnston/1776/article.html  この記事はAsia-Pacific Journal: Japan Focusに載った記事です。(日本語で「アジア太平洋ジャーナル:ジャパンフォーカス」。私はとても信頼していて自分の記事も載せてもらったことがあり、『東京新聞』や『週刊金曜日』の翻訳も載せてもらいました。) 中国の歴史家によると1万人の中国人は日中戦争で毒ガスによって殺されたと書いてあります。(Chinese historians say some 10,000 people were killed in over 2,000 gas attacks carried out by Japanese forces between 1931 and 1945. Today, unexploded shells continue to surface in China).

https://apjjf.org/2011/9/36/Vivian-Blaxell/3596/article.html  この記事によると、中国・チチハル市で2003年、大日本帝国が中国に残した毒ガスが漏れて1人が死亡、43人が負傷しました。今も日本が遺棄した毒ガスは中国の人々を苦しめています。

https://www.foxnews.com/story/japanese-world-war-ii-era-poison-gas-bombs-unearthed-in-china   今、日本政府は中国政府と共に残された毒ガス兵器の回収や廃棄処理作業を始めていますが、作業の進捗状況は遅く、さらに多くても10%程度しか処理しない方針です。(桜花学園大学の高文軍先生に教えて頂きました。)

ワ ー ル ド · ビ ヨ ン ド · お あ る の 団 体? 

ヶ の 「「 「ン ン ン ン ン ン ン ン ン ン ン ン ン ン ン ン ン ン ン ン ン ン ン ン ン ン ン tuで は な い) を 思 思 い 出 さ ヨ ン ド ・ ・ ォ ー の 平和 は で で も お 読 み い だ け ま す す す 

ワ ー ル ド · ビ ヨ ン ド · ウ ォ ー 関係 の 活動家 は た く さ ん い ら っ し ゃ い ま す が, 今 回 は 二人 だ け 紹 介 致 し ま す. ワ ー ル ド · ビ ヨ ン ド · ウ ォ ー 代表, お よ び ア メ リ カ 支 部長 は, デ イ ビ ッ ド · ス ワ ン ソ ン さ ん で す. 彼 は 今年 US Uxolo Memorial Foundation (ア メ リ カ ム メ モ リ ア ル 基金) Igama lakho lokubhaliweyo 和 を 受 賞 し ま し た.[iv] 盾 盾 に 「た げ き げ き き げ き き き 築 き 築 築 築 築 築 築 築 築 築 築 築 築 築 築 築 築 築 築 築 築 築 築 築 築 築 築 築 築 築 築 築 築 を 築 築 築 築 築 築 築 築 築 築 築 築 築 築 を 築 を 築 築 築 を を 築 を 築 築 築 を を 築 を を 築 築 を 築 築.[v] こ の 10 年 間 で 受 賞 し た の は, 例 え ば メ デ ィ ア · ベ ン ジ ャ ミ ン さ ん や チ ェ ル シ ー · マ ニ ン グ さ ん, ノ ー ム · チ ョ ム ス キ ー さ ん, ア メ リ カ 合衆国 下 院 の デ ニ ス · ク シ ニ ッ チ さ ん (エ リ ー ト の 政治家 の 間 で 珍 し い で す が, 彼 は 反 戦 政治家で す) 、 キ ャ シ ー ・ ケ リ さ ん す す。[vi]

ア フ ィ リ エ イ ト に な っ た 団 体: コ ー ド · ピ ン ク. コ ー ド · ピ ン ク ス ト ス ト ル ー ム ア メ リ カ の 有名 な 平和 団 体 で す.[vii] メ デ ィ ア · ベ ン ジ ャ ミ ン は 「も う 戦 争 は さ せ な い -! ブ ッ シ ュ を 追 い つ め る ア メ リ カ 女性 た ち」.. の 著者 で す 彼女 は ド ロ ー ン (無人 の 暗殺 飛行 機) に つ い て ア メ リ カ 人 に 知 ら せ て く れ た 反 戦 活動家 で す 最近 彼女 は イ ラ ン に 対 し ての ア メ リ カ の 軍国主義者 を 批判 し た た 非暴力 直接 し し
a) http://parstoday.com/ja/news/world-i47976 こ れ は の ウ ェ ブ サ イ ト で す. 

b) https://therealnews.com/stories/in-viral-video-medea-benjamin-confronts-trump-official-on-iran イ ラ ン 人 は 以上 の を た く さ さ ん 見 た そ う で す 英。 英 圏 圏 圏 々 々 々 大勢 大勢見 た で し ょ う。

c) ベ ン ジ ャ ミ ン さ ん は ワ ー ル ド · ビ ヨ ン ド · ウ ォ ー の 今年 の カ ナ ダ · ト ロ ン ト 市 で の 反 戦 カ ン フ ェ レ ン ス に 参加 し ま し た. 私 も 参加 し, イ ラ ン へ の 攻 撃 に 反 対 す る 彼女 の 素 晴 ら し い 講演 を 聴 き ま し た. ワ ー ル ド · ビ ヨ ンの ・ ウ ォ ー の HP の も YouTube も も 載 っ て ま す。

そ れ 以外 に 私 の 尊敬 し て い る 人 々 

こ の 100 年 間 を 振 り 返 っ て 考 え る 時 に, 戦 争 の 全 の の 被害 者 を 忘 れ な い よ う に し ま し ょ う. あ な た が あ っ て ま す.な っ た 人 々 や 難民 に な っ た 人 々, 軍事 的 な 性 暴力 被 を 受 け た 女性 た ち, PTSD で 苦 労 し た 人 々, 戦 争 の せ い で 男性 が 少 な く な り 結婚 で き な か っ た 女性 た ち, 孤 児 (こ じ) に な っ た子 ど も た ち, 友人 を 亡 く し た 人 々.

こ れ ら の 戦 で で 苦 し め ら れ た 人 々 を お も い, 国家 暴力 に 反 対 し て き た 人 々 に あ る. 明治 の 日本 で は 「平民 新聞」 の ジ ャ ー ナ リ ス ト た ち. (私 は 明治 時代 の 日本 文学 に つ い て 研究 し て い る の で, 明治 時代 の 反 戦 の 立 派 な 政治家 を 思 い 出 し ま す.) ア メ リ カ で は IWW や ユ ー ジ ン · デ ブ ス, ヘ レ ン · ケ ラ ー は 第 一次 世界 大 戦 に 反 対 し ま し た. (IWW は 「世界 産業 労 働 組合」, 英語 で Industrial AbaSebenzi behlabathi で す.) そ の 戦 争 の 前 と 後 で 反 対 し た の 例句 エ ロ シ ョ ン ト ス ト ス ト ス ト ス ト ス ト ル ク リ ス ト ル ー ム, キ ョ ン, 金大中 (キ ム · デ ジ ュ ン), サ ン ロ ー節 子 氏, 山城 博 治 氏 が い ま す.

何 と か 生 き 残 っ た 被 爆 者 の 声 を 忘 れ な い よ う に し ま し ょ う. 彼 ら は 「ノ ー モ ア ナ ガ サ キ, ノ ー モ ア ヒ ロ シ マ」 と 英語 で こ の ス ロ ー ガ ン を 繰 り 返 し ま し た. 長崎 と 広 島 の 虐殺 に 付 け 加 え て 「ノ ー モ ア フ ァ ル ー ジ ャ や, ノ ー モ ア ソ ン ミ村, ノ ー モ ア グ ア ン タ ナ モ, ノ ー モ ア キ リ ン グ · フ ィ ー ル ド, ノ ー モ ア 南京 」と い う 気 持 ち で 戦 争 を 無 く し, 戦 争 を 実 際 に 禁止 す る 運動 を し ま し ょ う.


[i] https://apjjf.org/2017/18/Masaru.html   The original article appeared in Tokyo Shimbun on 2 July 2017:  佐藤大「軍国主義全体反対だ」『東京新聞』朝刊(2017年7月2日)の中で82歳の時の安江菊美様が引用された。

[ii] https://worldbeyondwar.org/veterans-group-reclaim-armistice-day-as-day-of-peace/

[iii] Kucatshulwe kuPawulos L. Atwood, Imfazwe kunye noBukumkani: i-American Way of Life (Pluto, 2010), Isahluko 7, "Ihlabathi Likhuselekile Kuphela Kwimfazwe Engakumbi." Isiqendu sokuqala esivela kuWilliam R. Keylor, Ihlabathi leMinyaka ye-20: Imbali yehlabathi (Oxford UP, 1984), iphe. 73.

[iv] https://worldbeyondwar.org/2018-peace-prize-awarded-to-david-swanson/

[v] https://i2.wp.com/davidswanson.org/wp-content/uploads/2018/08/peaceaward.jpg

[vi] キ ャ シ ー · ケ リ ー 氏 は 非暴力 反 戦 団 体 Voices Creative wokungabheneli (創造 的 非暴力 の 声) の コ ー デ ィ ネ ー タ ー で す.http://democracynow.jp/video/20100913-2

[vii] 英 で は ベ ン ジ ャ ミ ン さ ん は た く さ ん の 本 書 き ま し し た つ ラ ン 関係 歴 史 史 に つ て の の 本 今年 出 ま し た た : Ngaphakathi kwe-Iran: Imbali Yembali kunye nezopolitiko zeRiphabhliki yase-Iran (OKANYE iincwadi, i-2018).

 10 Novemba 2018

UJoseph Essertier, uMququzeleli, waseJapane World BEYOND War"
Ngexesha leSuku sethu se-Armistice I-100 Indawo kwiHolo lase-Higashi Betsuin eNagoya, eJapan "

intshayelelo

Kwiminyaka eyi-100 eyadlulayo uMongameli wase-US uWoodrow Wilson wenza intetho yakhe "Amanqaku alishumi elinesine", enemigaqo yoxolo. UWilson wawongwa ngembasa kaNobel yoKuhlonipha eli galelo. Impembelelo eyenziwe yintetho yakhe sesinye sezizathu zokuwongwa kwakhe umvuzo. Wathi oku kulandelayo: “Ke ngoko, into esiyifunayo kule mfazwe, ayonto ingaqhelekanga kuthi. Kukuba umhlaba wenziwe ulungele kwaye ukhuseleke ukuba uhlale kuwo; ngakumbi ke ukuba ikhuseleke kuso sonke isizwe esithanda uxolo, esifana nesethu, esinqwenela ukuphila ubomi baso, sigqibe amaziko aso, siqiniseke ngobulungisa nokuphathwa ngobulungisa ngabanye abantu behlabathi ngokungathi kunyanzelwa kwaye kuzingca. ubundlongondlongo. ”

Ewe, wonke umntu unqwenela ukuhlala ukhuseleko. Bafuna ukuzimisela amaziko abo kunye nabantu belizwe labo, kwaye abanalo izigqibo ezenziwa ngabantu abangaphandle kwelizwe labo. UWilson uthi, masiqede "ukunyanzelisa nokuzingca." Umxholo othi "ukuzimela" wenziwa udumo ngokuthi "intetho e-14". Ngeenyanga enye kamva, ngoFebruwari 11th, wayigxininisa le ngongoma, ecacisa nangakumbi: “Iminqweno yesizwe kufuneka ihlonishwe; abantu ngoku banokulawulwa kwaye balawulwe kuphela ngemvume yabo. 'Ukuzimisela' ayisiyo ibinzana nje; ngumgaqo osebenzayo. ” UWilson wayesithi, "Intando yabantu belinye nelinye ilizwe mayingakhathalelwa. Akukho mntu unokulawula abantu ngaphandle kwemvume yakhe. 'Ukuzenzela isigqibo' ayisiyo ibinzana nje ekufuneka sinike lona umlomo. Ngumgaqo-siseko obalulekileyo ekufuneka uphunyezwe. ”

Abantu bePeninsula yaseKorea bathatha amazwi kaWilson ngentliziyo baza baqalisa inkululeko yokuzimela ebizwa ngokuthi "uMatshi wokuQala wokuqala" kwi-1st Matshi 1919. Ngokudabukisayo, nangona kunjalo, kubantu basePoreaa yaseKorea, eChina, ePhilippines, nakumazwe amaninzi ajikeleze iPacific, abantu baseYurophu naseUnited States abazange 'bazimisele'; kwakungumzekelo nje nje apho babanika inkonzo yomlomo. IWashington kunye namanye amazwe aseNtshona awalisebenzisi "ukuzimisela" kumazwe abo abantu ababengabamhlophe.

Nangona ukuba izigidi zabantu zasePeninsula yaseKorea ziye zafuna ukuzimela kwaye zasebenza nzima, azikaze ziphumelele. Ubukho beziseko zemikhosi zase-US kumhlaba wabo bubungqina bokuba. Ngethuba nje (i-US neJapan) iyaqhubeka nokuxhasa iSizwe sase-US-Security Treaty, isiJapane asinakukufumana ukuzimisela kwisigqibo sokwenene kwegama. Izwe apho ndazalelwa khona kwaye ndikhulile kukubangela inkathazo. Ngenxa yoko, ndicela uxolo.

Iintlobo ezininzi zezingqungquthela zengqungquthela kwilizwe elithetha isiNgesi lisithi, "Akukho ubulungisa, akukho uxolo!" Ukujonga emva kwexesha elidlulileyo le-100 yembali kwi-Peninsula yaseKorea, e-Okinawa, nakwi-Northeast Asia yonke into, okunene ngokwenene, akunjalo? Ukusesikweni okusoloko kunobungozi kubakho ukukhokelela kwimfazwe.

Uqhagamshelo phakathi koSuku lwe-Armistice, World BEYOND War, kunye neGesi yobuthi

"Ewe, imfazwe, uyazi, kuba ihlala ibuthathaka, yinto engazange yenziwe. Akunandaba nokuba kuthatha iminyaka emininzi ukuthetha ngayo, akumele usebenzise izixhobo. "[i] La ngamagama kaNksk. YASUE Kikumi ovela kuluntu lwaseKurokawa Settler. UKurokawa ngoku uyinxalenye yeShirakawa-cho, iGifu Prefecture. (Amantombazana afikisayo kunye nabasetyhini abancinci bathunyelwa luluntu lwabo ukuba babonelele "ngeenkonzo" zesondo kumajoni eSoviet Red Army ngethemba lokuqinisekisa ukusinda koLuntu lwaseSettler Community kunye nendlela yoluntu ekhuselekileyo ebuyela eJapan emva kokoyiswa kweJapan ngo-1945 ).

Ngeminyaka eyi-10, uNksz Yasue wayehlala eManchuria. (AKA, "Manchukuo" ngesiTshayina; "iManshūkoku" ngesiJapane. UManchukuo wayengumpopoti waseBukhosi baseJapan kwiNtshonalanga yeChina kunye ne-Inner Mongolia ukusuka kwi-1932 kwaze kwaba yi-1945). Ngeminyaka eyi-10, wafunda ukuba amantombazana asekuhlaleni kwakhe, uMphakathi we-Kurokawa, ayenziwa ukwenza "iinkonzo zesini" kwii-Soviet Red Army soldiers. Amagama akhe achaza ngokufutshane ukucinga World BEYOND War kunye nokucinga kwam. Yona ngcamango yokuba "akumele usebenzise izixhobo." Kuba ubomi bomntu ngamnye bubalulekile, "Akukho nto inomdla kuthatha iminyaka ukuthetha ngayo." World BEYOND War iinjongo zehlabathi apho kungekho mfazwe.

Ngenxa yoko World BEYOND War waqala umsebenzi wayo eMelika kwi-2014, kwaye kutheni ukuba i-Armistice Day ibalulekile kuthi, ngokuqinisekileyo, esinye sezizathu kukuba akukho zikhefu xa sikhusele uxolo. Usuku lwe-Armistice konke esinakho. Kukho iintsuku ezininzi xa kubhiyozelwa imfazwe, kodwa imini xa sibona intlekele yemfazwe, kwaye xa sikhumbula abantu abafa emfazweni kunye nabantu abahluphekileyo kwimfazwe, nguSuku lwe-Armistice. Usuku lwe-Armistice lubizwa ngokuthi "usuku lweeVeterans" e-US ngoku, kodwa kude kube sekupheleni kwe1940s, xa iMfazwe yaseKorea iqalile, (i-11th kaNovemba) wayebizwa ngokuba ngu "Usuku lwe-Armistice." Kwakungurhulumente wase-United States, kungekhona abantu baseMerika abaqhelekileyo, abayitshintsha intsingiselo yangaphambili ye-Armistice day. Thina World BEYOND War Ufuna ukubuyela ngosuku kwintsingiselo yalo yokuqala.

Oku akusiyo kuphela e-US, kodwa abaninzi baseMelika abathanda uxolo ngoku bathi, "Masibuyele uSuku lwe-Armistice njengomhla woxolo."[ii] EJapan, lo mhla ubizwa nangokuthi "Usuku Lwexolo Lwehlabathi" (oko kukuthi, Sekai Heiwa Kinenbi). Eli gama lusuku lungaba ngcono. Iminyaka eyi-100 edlulileyo kusasa (oko kukuthi, i-11 Novemba 1918), "imfazwe enkulu" (taisen 大 戦) yeMfazwe Yehlabathi enye yaphela. Ngomnyaka kamva, ngoNovemba 1919, abantu abaninzi emazweni amaninzi banomdla wokuva "Ndivuyiswa kukuba uxolo lufikile." Bathi, "masingabi naso imfazwe." Njengokuba omnye umbhali wabhala wathi, "Ukusuka kwezoqoqosho ngombono, iMfazwe Yehlabathi Yeyokuqala yawulwa yi-United States neJapan. "[iii] Mhlawumbi wayenelungelo. I-US kunye nobukhosi baseJapan bawina. Ewe, ukuba uchaneke, i Oorhulumente yase-US kunye neJapan zanqoba. Andiqiniseki ukuba kwakukho abaninzi baseMelika abaqhelekileyo kunye namaJapan afuna ukubandakanyeka kwimperia. Amandla ala bobabini boorhulumente babonwe ngempumelelo. Ubukhosi bobukhosi baseJapan banda. Amashishini aseArms asetyenziswe. 

Ininzi yamandla aseYurophu yonakaliswa yiMfazwe Yehlabathi I. IJapane, ngokuyichitha iRussia kwimpi yaseRussia-yaseYapan (1904-05), yaba ngukumkani owenene ekuqaleni kwe20th inkulungwane. Emva kokuba uMbuso waseJapan ube yi-(de facto) ilungu le-Triple Entente ixesha elithile nge-1914, lithathwe kwiziqithi zaseJamani eMicronesia, kwaye iinkampani zaseYurophu zaqala ukulahlekelwa isabelo semarike kwiinkampani zaseJapan. (Umlando-mlando waseMerika uBruce Cumings ubhala ukuba, "Inkulungwane yeshumi leminyaka yaqala ngokutshatyalaliswa kweJapan neRashiya kunye nokunyuka kwayo ngokukhawuleza kwinqanaba lehlabathi, okwakubangela ukuba iJapan ibhekiswe entlekele njengenundu elibhekiselele ilangatye").[iv]

Nangona kukho ukubaluleka okubalulekileyo phakathi kokukhula koqoqosho koBukhosi baseJapan emva kweMfazwe Yehlabathi I kunye neSibini ye-Sino-Japanese (i-1937-45), akukho ukuqonda okufutshane kwiSuku se-Armistice eJapan. Kukho uqhagamshelwano olubalulekileyo phakathi kweMfazwe Yehlabathi I kunye neMfazwe Yehlabathi II eYurophu, nayo.[v] Nangona le mbali ibalulekile, abantu baseMerika, nabo, njengamaJapan, abafundiswa kakhulu malunga nesikolo.

Amaxhoba aseTshayina weGesi yobuthi

Ndiqalile ukufunda ngembali yegesi yobuthi eChina. Urhulumente waseBukhosi baseJapan basebenzisa igesi yetyhefu kwimfazwe yabo elwa neChina. Ngokuqinisekileyo, abaninzi baseTshayina bafa baza baxhatshazwa. Ngokomzekelo, nakhu amanqaku athile ndawafumana kwi-Intanethi:

1. https://apjjf.org/-Eric-Johnston/1776/article.html Inqaku elithi "Okunoshima: irhasi yetyhefu edlulileyo ibies's bucolic serenity" yavela kwiAsia-Pacific Journal: Japan Focus. (NgesiJapan eli phephancwadi kuthiwa ア ジ ア 太平洋 ジ ャ ー ナ ル ジ : ジ ジ パ ン ・ フ ォ ー カ In. Ngokoluvo lwam, Ijenali yaseAsia-Pacific: Ujoliso lwaseJapan luthembakele kakhulu. Bapapashe eminye yemibhalo yam kwaye bapapashe iinguqulelo zam zamanqaku YaseTokyo Shimbun kwaye Shukan Kin'yobi ). "Iimbali-mlando zaseTshayina bathi abantu abangama-10,000 babulawa kwi-2,000 ehlaselwa yi-JNUMX kunye ne-1931. Namhlanje, iigobolondo ezingabonakaliyo ziyaqhubeka zihlala eChina. "

2. https://apjjf.org/2011/9/36/Vivian-Blaxell/3596/article.html "Kungekudala ehlotyeni labasebenzi bezokwakha i-2003 kwisayithi e-Qiqihar (iphondo laseHeilongjiang) bamba i-cache ye-arms zixhobo ezifakwe ngamasosha aseJapan iminyaka eyi-58 ngaphambili. Izixhobo eziphosakeleyo ziphazamise i-yperite yegesi [okt, igesi lwesardard]. Omnye umsebenzi wabulawa kwaye i-43 yalimala ngokusisigxina ngokungena kwi-gas. Isiqingatha esingamashumi amane nesibhozo saseTshayina esifana neRhulumente waseJapan kwiNkundla yeSithili saseTokyo, esithi i-1.4 ibhilikhwe. Kwi-2010, ijaji yawagweba. Wayevuma ukuba izixhobo zaziyiJapane, zazingcwatywa ngabasebenzi baseJapan, kwaye ukuba urhulumente waseJapan wayengacinga ukuba iziphumo zabantu zichazwe kwizixhobo. Nangona kunjalo, ijaji yalawula ukuba uRhulumente waseJapane akayikho uxanduva lokuvuza kwegesi, kwaye ngoko ke akanakho uxanduva lokufa nokulimala okubangelwa nguye. "

3. https://www.foxnews.com/story/japanese-world-war-ii-era-poison-gas-bombs-unearthed-in-chinaUrhulumente waseJapan uqalise ukuqokelela iibhomu zebhasi zetyhefu kwaye uzihlambulule kunye noorhulumente waseChina, kodwa ngokucacileyo urhulumente waseChina ufuna ukuba iJapan ijonge umsebenzi. (Ndava kwiNjingalwazi uGao Wen-jun yeYunivesithi yaseOkagakuen e-Nagoya kangangokuthi, inxalenye yeshumi kuphela yegesi yetyhefu eChina ilungiselelwe ukucocwa nguRhulumente waseJapan).

4. https://apjjf.org/-Kato-Takeo/2106/article.html "Ilifa leMfazwe Yehlabathi YeJapan yesiJapane II I-Poison-Gas Plant Plant"

5. http://www.chinadaily.com.cn/world/2017-08/18/content_30780546.htm "Idokhumenti yaseJapan ibonisa imbali emnyama 'yesiqithi segesi'

Luhlobo luni loMbutho World BEYOND War?

Abantu be-70,000 kumazwe e-175 batyikitye World BEYOND WarIsibhengezo soxolo. Oku kundenza ndicinge ngamazwi engoma kaJohn Lennon ethi “Khawufan’ ucinge: “Kodwa ayindim ndedwa.” Isibhengezo sethu saseJapan soXolo lwephepha sise https://worldbeyondwar.org/japanese/ .

Ndingathanda ukuzazisa kuwe ngoku amabini amantsundu amaninzi asebenzayo okanye abambene nawo World BEYOND War: UDavid Swanson kunye noMedea Benjamin. UDavid Swanson ngumlawuli we World BEYOND War kunye noMququzeleli we-US ukwenzela World BEYOND War. Wanikezwa umvuzo woxolo ku-US Peace Memorial Foundation kulo nyaka kwiinkomfa ze-Veterans for Peace. I-plaque yakhe ithi "Ubunkokheli obunamandla obunxamnye nezobukhosi, imibhalo, izicwangciso kunye nemibutho inceda ukudala inkcubeko yoxolo."[vi] Abanye abaye bafumana eli bhaso ngexesha lokugqibela le-10 iminyaka baquka uMedea Benjamin, u-Chelsea Manning, uNowaam Chomsky, kunye noDennis Kucinich (owazalwa ngo-Oktobha 8, 1946, ongumapolisi onxamnye nezobuhlanga onqabileyo phakathi kwezopolitiko eziphakamileyo e-States) kunye noKathy Kelly.[vii]

I-Pink Code idibeneyo World BEYOND War. Ikhowudi yePinki yintlangano yoxolo e-United States esekwe nguMedea Benjamin. UMedea uBenjamin ungomnye wabalobi bencwadi yaseJapane 「も う 戦 争 は さ せ な い! こ れ ま す! Asiyi kubavumela ukuba baqhube imfazwe! Amantombazana aseMelika aqhuba i-Bush ibe ngumbombo: Yeka iMfazwe elandelayo ngoku ).[viii] Ungumdlali olwa nomkhosi we-war owaye wazisa amaMerika malunga needrones. Kwisenzo esandula kutshatyalaliswa, wenza inxaxheba ngokungekho nogonyamelo ukugxeka ulwalamkhosi lwase-US ngokumelene ne-Iran:

https://therealnews.com/stories/in-viral-video-medea-benjamin-confronts-trump-official-on-iran Ndakuva ukuba abaninzi abantu base-Iran babone le vidiyo. Ndiqinisekile ukuba abaninzi abantu abakwiiNgesi baye bakubona.

UNksk Benjamin wayeyintloko yesithethi World BEYOND WarIngqungquthela yomlo eToronto, Canada. Nam, ndathatha inxaxheba, ndamva enika iintetho ezimbini. Unike iintetho ezimnandi ezichaseneyo ne-Iran. Ungazijonga iintetho zakhe kwifayile ye- World BEYOND War iphepha lewebhu.

Abanye Ndibahlonela

Xa sibheka emuva kwiminyaka yokugqibela ye-100, masikhumbule onke amaxhoba emfazwe. Amajoni ayekhohliswa ngabanye afile. Abantu abaninzi abangenacala bafa. Ngaphezu koko, abantu baye bakhubazeka yimfazwe; Abantu baye baphawulwa yimfazwe; Abasetyhini baye bahlaselwa ngokwesondo ngenxa yobundlobongela bempi ngokwesondo. Kukho abantu abaphethwe PTSD, abafazi nako ukutshata kuba amaqabane eyindoda ngokwaneleyo bekukho njengoko imfazwe wabulala abantu abaninzi kangaka, abantwana abaziinkedama, yaye abantu baphulukana nabahlobo babo.

Ngoko masithi sibabonge ngabantu abaye bacinga ngeentlobo zabantu abaye bahlulwa yimfazwe kwaye benza imizamo egameni labo babulawa ngobudlova baseburhulumenteni. EJapan ngeli xesha le-Meiji (1868-1912), kwakukho intatheli ze Heimin Shimbun phe phandaba. (Ndifunda iincwadi zaseJapan zexesha le-Meiji, ngoko ndiyakhumbula abachasayo bamelene ne-Meiji). E Melika, Workers Industrial of the World (IWW), Eugene Debbs, kunye uHelen Keller bamchasa iMfazwe Yehlabathi I. Ngaphambi kunye nasemva koko kweMfazwe, ukuba kukho abanye, ezifana uHenry David Thoreau, Rosa Luxembourg, i-ISityhi Martin Luther King , UJr., uJohn Lennon, uKim Dae-jung, Setsuko Thurlow, noYAMASHIRO Hiroji.

Masikhumbule amazwi amaxhoba asinda ngokulambisa emfazweni. Baphindaphinde amazwi athi, “Akusayi kubakho maNagasaki! Akusekho Hiroshimas! ” ngesiNgesi. Masenze igalelo kumbutho apho siyiphelise khona imfazwe kunye nemfazwe, sinemvakalelo yokongeza kuluhlu lwethu lokubulawa kwabantu eNagasaki naseHiroshima: “Akusekho Fallujah! Akusekho iLais yam! Akusekho Guantanamos! Akusekho masimi okubulala! Azisekho iiLwandle! ”


[i] https://apjjf.org/2017/18/Masaru.html   Inqaku lokuqala lavela YaseTokyo Shimbun nge-2 kaJulayi 2017: 佐藤 大 「軍国主義 全 反 対 だ」 『東京 新聞』 朝 刊 (2017 年 7 月 2 日)) 中 で 82 歳 の 時 の 安江菊 美 1 様 が 引用 さ れ た。

[ii] https://worldbeyondwar.org/veterans-group-reclaim-armistice-day-as-day-of-peace/

[iii] Kucatshulwe kuPawulos L. Atwood, Imfazwe kunye noBukumkani: i-American Way of Life (Pluto, 2010), Isahluko 7, "Ihlabathi Likhuselekile Kuphela Kwimfazwe Engakumbi." Isiqendu sokuqala esivela kuWilliam R. Keylor, Ihlabathi leMinyaka ye-20: Imbali yehlabathi (Oxford UP, 1984), iphe. 73.

[iv] Ukuqokelela, Indawo yaseKorea elangeni, iphe. 140.

[v] https://www.japantimes.co.jp/news/2008/11/09/national/history/from-heroes-to-zero-with-fateful-strings-attached/

[vi] https://i2.wp.com/davidswanson.org/wp-content/uploads/2018/08/peaceaward.jpg

[vii] U-Kathy Kelly ungumququzeleli weeVoice for Nonviolence, inhlangano engeyonto enobudlova ebizwa ngokuthi iiVoices for Creative Unviolence. http://democracynow.jp/video/20100913-2

[viii] UMedea uBenjamin uphinde waba umbhali wencwadi entsha ngesiNgesi Ngaphakathi kwe-Iran: Imbali Yembali kunye nezopolitiko zeRiphabhliki yase-Iran (OKANYE iincwadi, i-2018).

Shiya iMpendulo

Idilesi yakho ye email aziyi kupapashwa. amasimi ezifunekayo ziphawulwa *

Amanqaku Afana

Ithiyori yethu yoTshintsho

Indlela Yokuphelisa Imfazwe

Yiya kuCelomngeni loXolo
Iziganeko ze-Antiwa
Sincede Sikhule

Ababoneleli abancinci bagcina sihamba

Ukuba ukhetha ukwenza igalelo eliphinda-phindayo ubuncinane le-$15 ngenyanga, unokukhetha isipho sokubulela. Sibulela abanikeli bethu rhoqo kwiwebhusayithi yethu.

Eli lithuba lakho lokucinga kwakhona a world beyond war
Ivenkile yeWBW
Guqula kulo naluphi na ulwimi